今週末、遂にDJかめぴょんの復活です。
しかし、問題がある。
せっかく久しぶりにステージに立つのに服がないのだ。
目次
服にお金はかけれなかった
僕は基本的にはオシャレではない。
大学生の時は金髪にして、そこそこオシャレはしていたが、どちらかというとお金は車とレコードにつぎ込んだので服を買う金は無かった。
しかも、もともと服のセンスはよくないので、ダサくない程度の服を心がけていた。
社会人になってからは、スーツと家着とたまに出かける私服なので、これまたオシャレからは遠のいた。
服を探す時の検索ワード
皆さん洋服を検索するときどういうワードで検索しますか?
オシャレな人はなんて検索するんでしょうね?
僕は「30代 ファッション メンズ 無難」です。
どうやら
黒パンツに白いシャツきてりゃいい
という情報を手に入れたのだ。
それからというもの僕は・・・
(↑もはやポッコリお腹がバレバレになってしまっているかめぴょん氏)
もう、だいたい白シャツしか着てない。
もしくはパンツの色がベージュになったりカーディガンを羽織るくらいだ。
大問題!体がおじさん化
しかし、DJやるのにこの格好でいいのだろうか??
若い頃は痩せていてスタイルも良かった(55キロ)ので、ある意味何着ても似合った。
なのでDJする時も古着屋で買ったシャツとかだ。
しかし、現在は約70キロだ。
今チェックのシャツを着ると途端に秋葉原感が出てしまう。
更には油断していると、こんなにも残念なことになるのだ。
俺は稲中の死ね死ね団やりたかっただけなのに、この写真を見たとき本当に自分なのか、地獄のミサワに描かれたのか目を疑った。
(↑地獄のミサワ作)
そして、こんなオッサンが調子に乗ってこんな写真を撮っているのだ。
思春期に思い描いていた自分の大人像からはかけ離れてしまっている。
ゴメンよ!
思春期の俺!
思春期の俺!
DJの服装ってどんな感じ?
そもそもDJってどんな服装なんだ??
調べるとこうなってしまう。
いや、これはちょっと…
そうなるといわゆるB系だ。
ダボダボの服きて、悪そうなやつはだいたい友達感を出して、ヨーヨーというのが口癖な奴らだ。
僕とはかけ離れたキャラだ。
だいたいヨーヨーってなんなんだ??
チェリストのヨー・ヨー・マのことだろうか?
いや、絶対に彼らはヨー・ヨー・マの素晴らしさは知らないだろう。
(↑聞いたら知らない人はいないであろう名曲)
じゃあパーカーはどうだろうか??
ダボダボとはいわずジャストのパーカーだ。
これを着てみて嫁ぴょんにこう聞いたのだ。
似合うかなぁ?
黒のパーカーが似合わない人っているのかなぁ?
なんだろう?
質問に対して質問で返された。
しかもなんだか相田みつを感さえある。
黒パーカー似合うよ。
にんげんだもの
とでも言われているのだろうか?
あとDJの定番はSTUSSYのTシャツだ。
これさえ着ていればDJ感は出るだろう。
だが、開催は3月9日なのだ。
肌寒い!
Tシャツ1枚は不安である。
かめぴょん服を買いに行く。
そして、僕は仙台の池袋と呼ばれている仙台で一番オシャレなビル…
PARCOに向かったのだ。
※池袋のくだりは作り話しです。
もう、洋服選びにセンスがないのだから方法は一つだ。
マネキンが着てるやつを買えばいいんだ。
どう考えても、センスのない僕よりセンスのある店員が選んだ服の方がいいに決まってる。
そして僕はそこまで高額にならずに、ここで買っておけばむしろオシャレに部類してもらえるのではないかという事で絶大な信用をおいているチャオパニックで買う事にした。
そして1枚の服に目が止まった。
コレだ!!
色もなんかカメっぽいからかめぴょん感をも出せる!
なによりチャオパニックのオシャレなスタッフが選んだ組み合わせだ。
ダサいはずがない。
試着してみた。
なんか思ってた感じと違うなぁ。
なんだろうね?
このおばさん感は?
体型?
それとも、オシャレな服を着こなそうとしてない心情が現れてるのかな?
初心に帰れ
決めたよ。
初心に帰ることだよ。
DJってロンティーのイメージないかな??
だから、俺は決めたよ。
30代 メンズ ファッション 無難
にロンティーを組み合わせることにしたよ。
これは大発見じゃないかな??
ロンティーなら3月9日でもTシャツより暖かいし、暑かったら腕まくりをすれば解決だ!!
これが俺の答えだ!!
激烈、無難!!
これ以上の無難ってあるのかってくらい無難!!
俺、オシャレわからなんです。
変に冒険するより、いいよね!!
とりあえず、このコーディネートはエミネムの真似です。
それでは3月9日よろしくお願いしまーす!
↓Twitterやってます