ブログってどうして収入になるの?
って、思ったことありますよね。
大きく2種類なんですね。
それが、アドセンス広告とアフィリエイト広告です。
アドセンス広告
ブログ読んでいると広告がでてくるでしょう?
こういうの↓
(スポンサーリンク)
アドセンス収入
これはグーグルアドセンスと言って、広告枠を設定しているのです。
ここに流れる広告はあなたが普段グーグルで検索している内容が反映されます。
変な広告が出たらあなたの指がそういう動きをしているからです。
で、この広告をクリックすると1クリック数十円が発生するんですね。
無料ブログの場合だとその広告費は運営に入るわけですね。
(だって無料ですからね。運営はその収入なきゃ無料提供なんてできないですよね)
でも、いろいろ条件を満たすとその広告費が個人に入るようになるんですね。
それは「Googleアドセンス」で検索してみて下さい。
アフィリエイト収入
アドセンス収入はクリックしてくれたら広告費が発生ますが、アフィリエイトとは広告(バナー)から入ってその商品を購入した場合に報酬が発生するパターンですね。
例えばこういうのです↓
ここからアクセスして旅行券が購入された場合のみ僕に報酬が入るという仕組みです.
本来であればブログで旅行の事を書いて、航空券を買いたい気持ちを高ぶらせて購入はコチラから!!とか宣伝するわけですね。
アフィリエイトの方が難しい
アドセンスはクリック制なのでアクセスが多ければ収入が増えます(ほら、間違ってクリックしちゃう時あるじゃないですか?)
でも、アフィリエイトは文章で「この商品が欲しい!」って思わせなきゃ買ってもらえないですよね。
うまい人は自分が使っていない商品とかも宣伝できるんでしょうね。
僕はアフィリエイト収入はほぼありません。
個人的な好きな事しか書いてない雑記ですからね。
でも興味はあるので、こちらに登録してみることにしました。
これを取り扱っているアフィリエイト会社がそうそうたるところだったので良さげかなと。
↑アクセストレードとかGMOとか聞いたことありませんか??
参加してみると動画コンテンツが多いのでいいですね。
どこでマネタイズしているのかな?と思ったらきっちり有料会員プランもありました(笑)
とりあえず、無料でもかなり見れるので、僕はここで勉強してみようと思います。
本屋で「アフィリエイトとは?」みたいの買うより、ここで勉強した方が為になりますね。
世の中結構無料で情報落ちてます。
↓これっす(登録も簡単でした)
僕も勉強しまーす。