大晦日ですね。
昔は「大晦日だよドラえもん」が18時から21時までやっていたので、それを録画しつつリアルタイムで視聴した挙句、21時から24時まで録画したやつを見るという大晦日に6時間ドラえもんを見続けるという少年時代を過ごしたかめぴょんです。
さて、何やら巷では「2018年を振り返ってみよう」というのが流行しているので、流行りに敏感な僕もやってみようと思う。
1月
まずは1月はコレですね。
えんとつ町のプペル東京宣伝チームの決起会を企画しました。
ここで皆の後輩バーチーこと千葉和博さんに出会いました。
ベロッベロに泥酔して、トイレにこもって鍵を掛けて寝ていました。
素敵な思い出です。
あとは、僕の初となる独演会を開催しました。
(↑とんでもない内容の独演会)
2月
パーマかけました。
このあたりから色気づき始めて体重とか髪とか気にするようになりました。
まぁ、それからダイエットを始めましたね。
おとぎ町もよくいったなー。
このあたりから、仕事が本格的に忙しくなってきた。
大型タワーマンションの担当になって、本当に生活がやばくなってきた頃です。
3月
確か西野さんのサーカス!!の日が3月3日で、3月の上旬って記憶だけでイベントに行こうとしてたけど娘の初節句だったのです。
こんなのイベントじゃなくて娘優先だよ
感を出して、さも当然娘を選んだように見せかけましたが、心の中ではめちゃくちゃ葛藤してました「知らなかったていでいっちゃうか」「別日にキチンとお祝いしよう」等と言い訳を考えましたが、無理だ!!
ここは家族優先にしなかったら、素敵な未来は見えない!
わかっちゃいるけど、サーカス行きてぇ!!
で、めっちゃ家族優先は当然感を出しました。
(暗いところで撮影したら、メチャクチャ怖い感じになったひな祭り)
そして、この頃から自分の内なる欲望が止められなくなってきたのです。
そうです・・・
DJやりてぇ!!
これはDJウエキヨ、DJわいざん、そしてDJダイノジを見て思い出したのです。
おれ、DJやりてぇんだよ!!
そして、財力のある僕は大人買いを決め込んだ。
そう!!
これが2018年3月なのだ。
そして、偶然なのか2019年3月9日に僕は下北沢でDJとして復活する!!
1年越しの野望だ!!
今から予定を空けておいてくれ。
あ、ガチでやってたんで、みんなの度肝抜きますよ!!
あ、3月には2回目の独演会もやってます。
こう考えたら。2018年は序盤からいろいろやってるなぁ。
4月
年始に始めたダイエットはこの4月に向けてだったんですね。
やるといったらやる男です。
結構やると決めたら頑張る方なんです。
そして、お顔はこんな感じ。
痩せているかもしれない。
そしてバンドもやったりしたのも4月です。
5月
ゴールデンウィークにおとぎ町フェスというのがあり息子と西野さんとステージにあげてもらえました。
更には、5月が僕の誕生日なので自分の誕生日を自分で祝うという暴挙に出ました。
いやー、最高の誕生日でした。
6月
5月末に仙台へ転勤が決まりました。
僕の大型タワーマンション担当はなんだったのか?というよくわからない転勤でした。
(仙台来てからいろいろわかりましたけどね、僕が選ばれた理由は。それは飲んだ時にこっそり教えます)
なので急きょかめぴょん独演会(さよなら会)を大塚で開催したのだ。
この時引っ越しでお金がかかると言っているのに、定期代7万円を燃えるゴミに捨ててしまったのだ。
そして、その独演会(さよなら会)には小谷さんともんちゃんも来てくれたのだ。
更に6月は激動だった。
僕のブログの転機となった、シオリーヌのインタビュー記事。
実はこの取材に行くとき新宿でブロードキャスト!!の房野さんに声を掛けられたのだ。
かめぴょんさんですよね?房野です。
ブロードキャストの。
いや!
ありえないでしょ!!
僕、何者ですか!!
なんか印象に残ってくれてたらしいです。
その後、シオリーヌのインタビューを最後に、僕は仙台に引っ越したのだ。
7月
大都会東京から仙台へ引っ越した。
引っ越した先はこんなところだ。
のどかー
そして家の近くには
人間精肉店があるのだ
怖すぎるだろ!!
いるまがわ精肉店でした。
そして・・・
とりあえず暇なのだ!!
あんなに激動だった東京の生活が嘘のように暇なのだ!!
もう遊び方がこんな感じだ。
(徒歩3分の河原)
7月はまだ東京の仕事もあったので、大都会への出張もあった。
そこで、運よく乙武さんと飲む機会があった!
最高に楽しかったよ。
8月
このあたりで僕のリバウンド王たる所以がわかるのだ。
そして、すぐにこういうのに手を出しちゃうのだ。
で、仙台に来て2か月たったので持ち前の企画力で仙台でもイベントを行いました。
もう、インターネットがあれば全国どこでもイベントできると実感しました。
で、そのあと東京阿佐ヶ谷で三人会(かめぴょん、シオリーヌ、ムロさん)を決行。その後もCANDYで代理ママもやりました。
9月
この時は僕の地元札幌で大型の地震が起きたのだ。
僕は災害支援で仙台からフェリーで札幌に向かった。
50過ぎたおっさんとツインだ!!
しかも、帰りはおっさんとセミスイートだった!!
その後、
ちひろさんが仙台に来るという事でイベントを開催した。
これがキンコン西野さん本人の目にも留まったのだ。
それから、月末に「すっすー」が企画したシオリーヌのイベントのライターとして参戦し
それから、偶然に同じ日に開催された西野さんのイベントに参加したのだ。
そして、仙台に帰った後に色々やらかして夫婦関係にいざこざが・・・
珍しく夫婦喧嘩しました。
10月
この月からですねー。
ご存知の方もいるかもしれませんが、キンコン西野氏に関するブログ連載を開始したのです。
もう、10月は他の事は何もできなかったですよ。
今でも毎週更新しておりますので、今後ともよろしくお願いします。
11月
田村Pのブログで忙しくて死にそうなのに、ブロードキャスト!!房野さんを仙台に招いてイベントをしてしまいました。
これがまた超絶おもしろかったんですよ!!
しかもブログの取材にも協力してくれました。
(一緒に本屋の挨拶巡りに行きました)
あと、ノリで仙台市民リレーマラソンに参加しました。
もうただのノリです。
あと、本当によくわかんないけど、このクソ寒い中なぜかわいざんとキャンプしました。(僕はあったかいマンションで寝ましたけど)
そして、わいざんが言った一言が衝撃的でした。
「おれ、かめぴょんの息子になって大学通わしてもらう」
いやー、大人になってもこんなに楽しめる人生はいいですね。
大学生に「今しか遊べないから、遊んどけよ」みたいなことをいう大人がたくさんいますが、僕は絶対に言わないね。
僕はこういうだろう。
大人って超楽しいよ
12月
ここまでくるともう最近ですよね。
序盤で今年も「マンションいい話コンテスト」で入賞しましたので東京へ行きました。
もちろん遊んできました。
その後は子どもたちのクリスマス会やらなんやらで、師走は大変忙しかった。
しかも体調崩したし。
年末最後には天才万博に参戦して
そして、最後の最後にがっちり帰りの新幹線が遅延するという事態に巻き込まれました。
最後に
いや、よくここまで読んでくれましたね(笑)
単純に僕の一年ですよ。
振り返れば仙台に転勤になったから行動は落ち着くかと思いきや、毎月毎月なんかおもしろい事やってますね。
来年もこんな感じで頑張りますので、2019年もどうかよろしくお願いいたします。
12月にかけたパーマでムロツヨシ化が止まらないので2019年はムロツヨシキャラで行こうと思います。
それではよいお年を!!