今宵はあなたに地獄をお届けします。
心臓の弱い方は読まない事をオススメする。
こんにちは。
「世界中の人が君の敵になっても僕は君の味方だ」と言う人に
「その場合、彼女に何か欠落している部分があるから、根本的に彼女の生き方を変えてあげるほうが愛だ」と思っているかめぴょんです。
さて、今回は我が家で起こって地獄についてお話しよう。
さっそくだが、僕を地獄に追いやったのはこの二人だ。
パナソニックのお掃除ロボットRULO(ルーロ)
そして、もう一人は・・・
・
・
・
うちで飼っている猫のたろちゃんだ。
この二人が何をどうしたら地獄を作り上げたか、皆さんは想像がつくだろうか??
RULO(ルーロ)の性能
見せてもらおうか、お掃除ロボットの性能とやらを
これはロボット掃除機だ。
とても便利な代物なのだ。
誰もがあったらいいなぁーと思っているだろう。
自分が仕事に行っている間になんとお掃除をしといてくれるのだ。
しかも、タイマー設定とお部屋マッピング機能があるのだ。
・タイマー設定とは?
「この時間からお掃除を始めてね」と言う時間を予め設定できるというのは説明不要だと思うが、なんとお掃除が終わると自動的に充電器に戻ってきてくれるのだ。
「この時間からお掃除を始めてね」と言う時間を予め設定できるというのは説明不要だと思うが、なんとお掃除が終わると自動的に充電器に戻ってきてくれるのだ。
(三段ボックスの下段を改良してRULOの部屋を作りました)
・マッピング機能とは?
あらかじめ「ココがリビングの中心、ここが和室の中心」と設定をすることができる。(充電器との距離で認知しているらしいので充電器は場所を固定しなければいけない)
そして、そのポイントを中心にお掃除してくれるのであり、気まぐれにテキトウに掃除するわけではないのだ。
三角形の秘密
なんて便利なんだろう。
家に帰ったら掃除機をかけていおいてくれるのだ。
特筆すべきはルンバとの最大の違いはその形だ。
三角形なのだ。

パナソニック ロボット掃除機 RULO(ルーロ) ホワイト MC-RS20-W
- 出版社/メーカー: パナソニック(Panasonic)
- 発売日: 2016/07/20
- メディア: ホーム&キッチン
- この商品を含むブログを見る
(↑購入画面だよ)
三角形だと何がどういいかと言うと、隅に強いのだ。
ことわざでズボラな人を「四角い部屋を丸く掃く」というが、まさにそれでRULO(ルーロ)君は隅までキッチリやってくれる。
(↑隅のしっかりハマるROLO君)
ただ、これから購入を考えている方には1つだけお伝えしたいことがある。
それは
散らかっている部屋は掃除できない!
ROLO(ルーロ)君は床のホコリは取ってくれるが、床におちてるゴミや脱ぎ捨てた服や靴下なんかはとってくれないのだ。
なので、たまに靴下を吸い込んでしまい、ローラーが止まり家に帰ってきたら志半ばで息絶えている事がある。
(↑靴下を食ってしまったRULO)
とは言うものの、RULO(ルーロ)君の凄いところは軽い段差なら乗り越えてしまうのだ。
例えば子供がいる場合敷いているクッションマットとかも乗り越えていけるのだ。
例えば子供がいる場合敷いているクッションマットとかも乗り越えていけるのだ。
うん。
これだけ基本性能を理解してもらえれば十分だろう。
そんなRULO(ルーロ)君が僕に地獄をお見舞いしてくれたのだ。
たろちゃん
うちには猫が2匹いる。
うりちゃんとたろちゃんだ。
たろちゃんは体が大きい。
8キロある。
その巨体のせいか、このトイレに体が上手く収まらずに、う〇こを外す時があるのだ。
(↑うまく収まってる時)
そして失敗する度にアルコール消毒をする始末だ。
(そんなに頻度は多くないけど)
(そんなに頻度は多くないけど)
そして、悲劇が起きた
先程説明したとおりRULO(ルーロ)君は軽い障害物なら乗り越えてしまうのだ。
なんと、たろちゃんのたろちゃんを乗り越えてしまったのだ。
(たろちゃんのたろちゃんがなんなのかは察してください)
(たろちゃんのたろちゃんがなんなのかは察してください)
しかもだ!
靴下と違いたろちゃんのたろちゃんは変形自在なので、ローラー、羽根に形を変えて合体してしまったのだ。
そして、その地獄的状態のままのリビングを駆けずり回ったのだ。
お掃除ロボットが主人の留守中にたろちゃんのたろちゃんを床中に拡散して回っていたのだ。
あんなにも高性能な羽根を使い、四角い部屋を丸く掃く事もなく、隅から隅までその高性能さを余すことなく発揮したのだ!!
そう!!
たろちゃんのたろちゃんを撒き散らすために!!
たろちゃんのたろちゃんを撒き散らすために!!
まるでエクソシストに出てくる悪魔に取り憑かれたリンダ・ブレアーのようだ。
(↑なんかそれっぽいたろちゃん)
異変
何も知らずに帰宅した僕らは玄関を開けてすぐに異変に気がついた。
家が地獄的に臭い!!
床は文字通り地獄絵図だ。
たろちゃんのたろちゃんまみれだ。
しかし、誰も悪くないのだ。
たろちゃんは間違ってたろちゃんしてしまっただけだ。
捨てるわけにもいかない。
(↑「じゃあ、捨てれば!!」と強気なたろちゃん)
誰も悪くないのだ・・・
RULO(ルーロ)君は悪魔に取り憑かれただけだ。
(↑カバンに絡まって悪魔祓いされてるみたいなたろちゃん)
キセキ
しかしだ!
なんと、和室に入る直前で自らの機能を停止していたのだ。
このRULO(ルーロ)君は自分が暴走してしまう前に、自ら自身の機能を止めたのだ。
(アニメ:「エヴァンゲリオン」より引用)
なんと言う事でしょう!!
もし、暴走して和室に突撃作業なんてされたら
本当に劇的!ビフォーアフターだ。
本当に劇的!ビフォーアフターだ。
その稼働停止している姿は・・・
(↑再現写真)
まるでクロノ・トリガーでロボが中世で600年間畑仕事をして森を復活させ現代で機能停止していた時と同じ感動だ。
(SFC:クロノトリガーより引用)
凄いぞ!RULO!!
そして、RULO(ルーロ)君の凄いところは、結構簡単に徹底的に分解清掃ができる事だ。
さすがに羽根は使い物にならないが消耗品として家電屋に売っている。
さぁ、お部屋が散らかっていない方!!
僕は
・掃除機をかける手間を省けて
・隅にも強く
・分解清掃がしやすく
・決して悪魔に心を売らない
RULO(ルーロ)君をオススメする!
改めて言おう!
購入はこちらからだ!!
購入はこちらからだ!!

パナソニック ロボット掃除機 RULO(ルーロ) ホワイト MC-RS20-W
- 出版社/メーカー: パナソニック(Panasonic)
- 発売日: 2016/07/20
- メディア: ホーム&キッチン
- この商品を含むブログを見る
こんな商品説明初めてだろう??
どこにもこんなレビューはないぜ!!
↓僕のレターポット