かめぴょん思考
こんにちは、みんなのかめぴょんです。 前回は「上杉達也VS道明寺司」を描きましたが、僕のFacebookのコメント欄では俄然道明寺司派の女性が多く これから 外見じゃねぇ!文章術を駆使して成功率を上げよう! と、続きを書こうとしてたのに、結局は道明寺…
// さて、先日はラブレター分析と称してこんなブログを書きました。 今回は、その続きとなります。 前回はラブレターとは相手がいるのに自分本位な文章になってしまっている事が問題だと指摘しました。 今回は「相手本位とはなんぞや?」というあたりをもう…
// ねぇどうして…すごくすごく好きな事ただ伝えたいだけなのにうまく言えないんだろう(ドリカム:LOVELOVELOVEより引用) 好きな人に好きだと伝える。 ご自身にとっては人生最大の大イベントである。 そして、他人から見ても結構なエンタメであ…
美人や美男子の条件ってご存知ですか?目鼻立ちも当然ながらありますが、絶対的に輪郭なんです。これについては二重アゴ歴12年の僕もかねてから全然気が付いていました。 イケメンや美人って、顔の下半分で決まるといっても過言じゃないんです。 それはこ…
こんにちは、天空の城ラピュタが好きで好きでたまらない、かめぴょんです。 ところで皆さん、SNSやブログの投稿を見ているとたまに 「あれ、もしかしてこれ自分の事書いてる??」と思って不快な思いをした事はありませんか? 何と言うか、SNSで「わか…
こんにちは、かめぴょんです(37歳 男性 会社員) 皆様、AneCan(姉キャン)という雑誌を覚えていますか? もし、覚えている方は現在35歳以上ではないでしょうか? ギリギリ昭和に生まれ、2000年代には男子がモンゴル800の小さな恋の歌のサビ部分「ほ…
【若干のネタバレあり!】 こんにちは、かめぴょんです。 ドラゴンクエストユアストーリーを見てきました。 この映画については賛否両論があると聞いていましたが、特に前情報はいれずに見に行きました。 そして観終わったあとにネット情報を見ました。 賛否…
衝撃的なタイトルに釣られて見に来てさしまった方はスイマセンとしか言いようがないかめぴょんです。 毎日会社員と父親とブログをやっているのでそこそこ忙しい生活を送っております。 そんな中、わざわざ名古屋から友人のトビーが仙台に来てくれました。 彼…
とんでもねぇタイトルのブログを書きました。 こんにちは、かめぴょん( https://twitter.com/kamepyon529)です。 最近、mixiを読み返しているんですが7年前に書いた記事がおもしろかったのでリライトしました。 普段下ネタは言わない僕ですが、僕なり…
今夜は選挙について考えましょう。 僕は今2019年時点で37歳ですが、このブログは20代最後に書いたものです。 なんと2012年1月17日にミクシィに書いたもののを書き直したものです。 そうなんです。 参議院選挙が近いのでどうしても若者の投票率を上げたい…
こんにちは。 全盛期が56キロで最近マックス時に74キロになったかめぴょんです。 さて、ダイエットと言うのは目標体重や目標体型にたどり着いた時に初めて成功、終了なわけですね。 そこで言うと僕は22歳から一度も…一度たりとも目標体重に到達したことがな…
少し前にこんなブログを書きました。 なかなかの反響でしてそうだったのか!!との声が続出でした。 と、言う事で今回は僕の知っている 詐欺の仕組みを惜しみなく書きますね。 惜しみなく書くのですげぇ長くなりますが、そこはおもしろ長文ブロガーの名にか…
何かをやりたいと思う時に色々な足かせが出てきますよね? その足かせの中で最も厄介なのがか出来るようになってから発表すると言う思考です。 例えばブログ ブログやりりたい! という人がいたとして やってみたら? と声をかけると ほとんどの人が いやい…
今日は皆様にあの謎の真相をお話しようと思う。 それは雑誌に載っている怪しげな広告についてだ。 皆さんも目についたことはないだろうか? 特にエロ本男性雑誌に、この様な広告を見たことがあるだろう??(↑↑男性陣にとってはめちゃくちゃ有名な画像) 他…
僕はクラウドファンディングやポルカをあまり支援しません。 ノリで支援とかはまずしないです。 逆に安易にポルカを立てたりもしません。 オンラインサロンもやりません。 でも、オンラインサロン風の事をやったりもしてます。(こっそりね) 最近クラウドフ…
SNSはmixiから使っていて、FacebookとTwitterをやっています。 Instagramもやってますが、あんまりよくわかってません。 なぜSNSをやるか mixiやってた頃は「あ、俺面白い文章かけるかも」と思い始めて色々書き始めました。 まぁ、身近な人を笑わせるために…
最近、世の大人の男性たちがこういった言葉をよく言う。 なんでもかんでもハラスメントってつけりゃいいと思いやがって 確かに近年セクハラ、アルハラ、パワハラ、マタハラ等会社内だけでも〇〇ハラスメントというのがたくさんできてきた。 中にはスメハラ(…
キャトルミューティレーションにあいました。 と言ったら「全身の血を抜かれたんですか?」と言われました。 あれ?思ってたのと違う。 僕としては 宇宙人にさらわれて、なんかチップとか埋め込まれて戻ってくるやつ を想像していた。 調べてみたら「キャト…
ブス 美人の対照的な言葉です。 人を侮辱するうえでこの上ない言葉だろう。 ブスって何かを調べたら 附子(ブス・ブシ) トリカブトの総称。 生薬として使われる場合は「ブシ」 毒として使われる場合は「ブス」と発音する ブスとは猛毒の事らしいです。 女性…
だいぶ前にTwitterで「映画のタイトルに俺の股間がってつけるとかっこよくなる」と言うのがあった。 例えば「俺の股間がランボー」とかだ。 この発想はなかなか面白い。 むちゃくちゃ好きな企画だった。 だが同時になかなか危険だとも思った。 それはコレに…
クラウドファンディングと言えるほどのものではないが、僕もポルカをやってみた。 polca.jp ポルカとはフレンドファンディングと呼ばれるもので、クラウドファンディングのミニチュア版だ。 クラウドファンディングとは、オンライン上でプレゼンをしてクラウ…
キングコング西野氏の新書「新世界」は手に取っただろうか?? 新世界 作者: 西野亮廣 出版社/メーカー: KADOKAWA 発売日: 2018/11/16 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (2件) を見る 僕は読んだが、すこぶる良い。 特筆すべきはとにかくわかりやすい…
例えば、あなたに小学校高学年の娘さんがいたとして ねぇママ、パパ。精子って何? と、聞かれたらどうします? クラスの男の子がオナニーって言ってたんだけどそれって何? と、聞かれたらなんて答えるだろうか? 僕達は、あまりにもその答えを持ち合わせて…
みんなお酒飲んでセックスの話ししたいんですよ(笑) 笑顔で彼女は言う。 彼女の名前は大貫詩織、ニックネームはシオリーヌ 精神科看護師、助産師であるかたわら「性の伝道師」を名乗り講演活動をしている27歳の女性です。 冒頭のセリフですが、文字だけ読…
飲み会でのおっさんが語るうんちくは極めて遺憾である。 そのまま聞いていると酒がまずくなるから、気分を変えて日本酒でも飲もうかなと思って頼むと、今度は日本酒のうんちくが始まるという地獄の幕開けだ。 「最近の若者は…」この言葉は数千年前から使われ…
夏が近づいてきてお盆をどう過ごすかなんて事に頭を悩ませる時期ですね。 そうなると8月15日の終戦記念日が近づき嫌でも「戦争とは」と言う事を考えますよね。 僕が小さい頃はこの時期になると火垂るの墓が放映されましたが、今やそれらも「放送倫理」が問わ…
定期代をなくした。 現金7万円を封筒に入れて、別の場所になくさないように保管した。 なくさないように保管してなくしたのだ。 それはここに入れたのだが、ここは体温計を入れていて毎朝子どもの熱を測るのに開け閉めする場所だ。 そして、その下はゴミ箱だ…
5月29日は僕の誕生日だ。 そこで、5月30日に「かめぴょんセルフ誕生会」という自分の誕生日を自分で企画してみた。 頭がどうかしてるとしか言いようがない企画だ。 音楽やら出し物などの演出なども全て自分で手掛けたのだ。 失敗したら赤っ恥もいいところだ…
人見知りを克服するブログの3部作の最後になります。 第1部はコチラ www.kamepyon.com 第2部 はコチラ www.kamepyon.com さて、最終章ですが笑いは第2部という事で、少しクールダウンして書いていこうと思います。 テーマは好きな食べ物です。 第一部であ…
人見知りを克服するシリーズの第2部です。 第1部はこちら。 www.kamepyon.com 前回は、あだ名の重要性を書いた。 今度は 肩書の重要性だ。 肩書と書くと一般社会人だと「主任」とか「部長」とか「エリア統括」とかを思いつくかもしれない。 まぁ、肩書と言…